o blog que escrevo em português é Vida da uma japonesa

2008-10-31

イル・ピアットとだるま寺

用事があって、円町へ行きました。円町って降りるの初めて。せっかくなので、早めに家を出て、ひとりごはん。円町の駅から歩いて5分もかからない「イル・ピアット」というイタリアンレストランです。

No domingo passado, fui ao Emmachi. É o primeiro lugar de Kyoto por mim, nunca fui. Eu fui ao restaurante de comida italiano por almoço.
西大路丸太町の交差点を東へ、小川を越えるとすぐ。ペットショップのお隣です。

予約なしで行ったので、開いてるかどうか不安でしたが、ちょうど一つ開いていました。

カウンター7席しかない小さなお店です。席に座るとすぐ後ろが扉です。厨房を囲んでL字型にあるのですが、厨房と呼ぶにはあまりに狭い!壁には夜のメニューが貼ってありますが、こんな場所でこれほどのメニューをだせるなぁと感心します。

Este restaurante é muito pequeno, tem só 7 lugares para sentir.

ランチは2択です。さて、あなたならどっち?

まずはサラダ、パン、羊肉のスパイス煮。パンは自家製で、料理に合うように工夫されているそうです。もっと食べたくなる味です。羊肉はとろとろに煮込んであって、羊独特の味はしますが、ピリッとスパイスが効いていて、嫌味の無くおいしいものでした。りんご煮が添えてあるのがいいかんじでした。

で、私が選んだのはB!

茄子とベーコンのオイルパスタ。

にんにくが効いていておいしかったです。800円とは安い。このところの物価高騰に値上げも考えたそうですが、近辺で働く人のランチとして、コスト削減に努力されているそうです。
イル・ピアットが空いてなかったら他の店をあたるつもりだったので、約束の時間まで余裕が出来てしまいました。雨が降っていましたが、ぷらぷらと近所の散歩など。。。
Depois de almoço eu passeei, encontrei um templo "Templo de Daruma"
知らない町を歩くのは、京都といえども楽しい。。。川沿いの道に「髪整」の古い看板に惹かれて小道を入っていくと。。(あ、ただの古い床屋だったんですがね)奥のほうに寺か神社か?なんかあるので、正面にまわってみました。(入口は北でした)


それは「達磨(だるま)寺」 入ってもいいんでしょうかね?神社は万人を受け入れてるけど、お寺って檀家さん意外は入る雰囲気じゃないところも多々ありますよね。我が実家のお寺もそうだけど。

É entrada de templo.

売店らしきものが見えたので、入ってみました。拝観料300円也。
入ると奥左に「達磨堂」の中にたくさんのだるまさんがいるのが見えます。

他に拝観している人はだれもいないので、受付の方に教えてもらってこの赤い建物の脇に靴と傘を置いて入りました。
まずは本堂から。きれいな庭です。しとしとと雨が降っているのも美しい。ゆっくり佇んでいたい場所でした。とりあえず、全部見てから残りの時間をここで過ごそうと順路に従って(?)行きました。
本堂でお参りしたあと先ほどの赤い建物に入ります。達磨さんがいっぱい奉納されてるのかな?いろんな達磨さんがいました。天井には達磨さんの絵。
こっちもお参りをして、二階へあがります。こちらは寝釈迦木像があります。きれいな布がかぶされていて、全体を見ることはできませんでしたが、とりあえず、こちらでもお参り。。
残りの時間は本堂のお庭を見ながら過ごしました。
このお寺は、臨済宗妙心寺派とのことですが、夫の実家も同じ宗派。何かご縁があったのかも。。
少し留守します。コメントのお返事遅れてすみません。コメントアップもできないかもしれません。4日に帰ったらアップして書きますね。

2008-10-29

ワイン祭とポルトガリア

阪神ワイン祭!!!


これ、楽しみにしてたのよね~。入場無料で300種類ものワインがお試しできます。(注文は後日インターネットにてします)ワインは好きだけど、知識はないので、試飲して買えるのはとってもうれしい。10時の少し前に到着。今回はお買い得ワインは(どうせ味が不明なので)買わずに、試飲コーナーへ直行♪パンフレットを片手に好みに近いワインを試飲しまくり。今回は気の済むまで堪能できました!


10時から飲み始めてお昼をまわるころまで。。。約80種類は試飲できたかな。酔っ払っちゃうのでわずかなワインを夫と分け合ったりもしましたが、朝っぱらから酔っ払いです。
お昼ごはんは久しぶりの「ポルトガリア」にて。
Fomos ao restaurante de comida portuguesa "Portugalia" por almoço.
こんなこと初めてじゃないだろうか。ワインを頼まずに食べるのみ。。。後が控えていますから。。
いつものお決まり「ケージョ・フレスコ」(フレッシュチーズ)。ミルキーでおいしいんですよ。

Queijinho Fresco ・・Sempre nós comemos este.

お昼はオリーブが付いていないので、パンのみです。
Pão.

二人ともお気に入り、「バカリャウ・ア・ブラッシュ」

Nós também gostamos de "Bacalhau à Brás" . それから、ビトケ。ステーキの上に目玉焼きがのっています。ポルトガルと違って肉が柔らかい。そして本場に負けないくらいのフライドポテトの山。これでかなりおなかがいっぱい。

Bitoque com Batatas Fritas . Tantas batatas!
なんで同じものを頼むんでしょう?私は鴨ご飯が希望だったんですけどね、夫に押し切られました。
Arroz de moelas.

ポテトのせいでおなかがパンパンになってしまったので、デザートは軽くパステイス・デ・ナタを。。
Pastel de nata e café
ポルトガリアで思ったよりも食べ過ぎてしまい、しばし街角のベンチで冷たい飲物とともに(酔ってますからね)休憩~。
そして、第二弾!大丸梅田店の「秋の大ワイン祭」!こっちは600種類らしいですが、リストがないので、メモしながら試飲。。。時間かかります。だってワインの名前は長く難しいんだもの。
少し酔っているので、ピンポイントで試飲したかったのですが、「これも飲んでみて!」と試飲攻撃にあい、たじたじ。。。充分に堪能できずに、数少ない試飲(それでも30種類ぐらいはのんだかな?)の中からワインを選んで送ってもらいました。(酔ってるのにちゃんとした選択ができたんだろうか?!)
そそくさと大阪を後にし、京都へ戻りました。
眠い。。。
そして、第三弾!ジェーアール京都伊勢丹の「イタリア展」!
ワインだけでなく、晩ご飯も調達するという使命があります。ワインは危険なのでとりあえず、先に食べ物調達。生ハムなどのハム類。。ピザ。。鶏のグリル。。カポナータ。。パンなどを買いました。

ワインは結局5種類ほどしか試飲せず、3本買って帰りました。(大丸も阪神も配送なので、時間がかかるため。)
阪神は堪能したものの、大丸は不完全燃焼、伊勢丹にいたっては「ちょろ見」。残念です。それぞれ別の日にしてほしい!と思いました。
伊勢丹で購入の3本。珍しく白も買いました。

2008-10-27

大傳月軒

1週間も経っちゃったけど、10月20日は結婚記念日でした。
ちょっと早いけど18日(土)に私の両親と会う約束をしていたので、一緒にランチを食べました。というのも、私の両親の結婚記念日も10月20日なんです。
No dia 20 de Outubro é o nosso aniversário de casamento. Por isso fomos a fora por almoço com meus pais. Por que este dia também o aniversário de casamento dos meus pais.
行ったのは大傳月軒。中華料理店です。中華ですが、お店は古い建物を再利用の和風な造り。土足で、しかもテーブルと椅子なのはなんだか違和感ありますが、おもしろいですよ。
Fomos ao restaurante de comida chinesa.
点心コースのふかひれスープ付(3800円)にしました。まずは前菜3種。鯛と。。

蒸し海老干豆腐 食感がいいですね。これ、好きです。
それから韮饅頭。ジューシーでおいしかったです。

春巻きと餃子。長い!
ふかひれスープ。おいしいけど、感動はなかったな。。。
蒸し物3種(肉まん、小籠包、シュウマイ)蒸し物大好き。でもそろそろおなかいっぱい。。

水餃子スープ。この場におよんで、水気を入れるのはきつい。。。といいながら平らげましたが。っていうか食べ終わりかけで写真撮ってないの気づいてしまった。ちゃ~んと水餃子入ってたんですよ。スープにレモンが入っているのでさっぱりしていておいしかったです。
これが一番おいしかったかも。杏仁豆腐。とろとろうまー♪でした。
Estava muito cheia.
E...no dia 20 eu pedi o meu marido que comprar Sushi na cidade. Mas ele saiu do escritório tão tarde, por isso já foram todos Sushi. Mas ele comprou Sashimi, peixe cru.
で、当日20日は・・・というと、夫にお寿司でも買ってきてもらおうと思ったのですが(夫は都会勤め・私は田舎勤め)仕事が長引いてお寿司売り切れ。orz。。値引きシールがつぎつぎと貼られるなか(デパ地下です)これをゲットしてきました。おいしかったですよ。
寿司のつもりだったので、ご飯は炊いていなかったので、お赤飯。ちょうどいいですね。お祭りのお赤飯が役にたちました。E comemos o arroz cozido com feijão vermelho.
それから、夫が買ってきてくれたアンリ・シャルパンティエのケーキ。
Ele também comprou estes bolos.

おいしいんだけど。。。おいしいんだけど。。。甘さが脳天貫きます。。。そしておなかがはちきれそう。。くるしい。

São todos deliciosos, mas estava tão cheia.

2008-10-24

曳山祭り

町内に山がやってきた! といってもこれは米原のおはなし。祖母の住む米原で先日「曳山祭り」がありました。このような山が町内を回り、子供歌舞伎を見せてくれます。


No dia 11, 12 e 13 de Outubro fizeram a festa na vila em que a minha avó viva.


As crianças da vila fizeram Kabuki no carro alegórico da festa.
でも、お祭りは口実だったりして。。。この日にあわせて祖母が、お赤飯を用意するというので、貰いにいきました!(あ、手前のは町内の人からもらったお寿司です)お赤飯は注文品ですが、お祭りの時だけ作っているお店で注文するらしいのですが、これがもう!おいしいんですよ!水加減のもっちもち、塩加減、小豆がたっぷりで小豆の味がしっかりします。こんなおいしいお赤飯なら常時売ってるといいのに。。と毎年思います。今年は我が家(夫婦2人ですが)用に1升作ってもらいました。ちなみにこれ一つで5合入ってるそうです。 一度に半分ちかく食べる私たちって。。。大食漢?

Mas o objecto que fomos à casa da avó é este. ;P

É o arroz cozido com feijão vermelho. Eu gosto muito disto. É um prato de festa. Sushi que está em frente é também um prato de festa.


食後、もう一つの山を見に神社まで行ってみました。神社のすぐそばに校舎があります。以前の米原小学校です。ここで母たちが学んだんですよ。木造校舎が懐かしい。私の小学校も低学年の頃はまだ木造だったんですよ。


Depois de almoço fomos ao templo de santuário. É a escola primária que a minha mãe e os tios aprenderam.


山は、神社をすでに出発しているかと思ったら、まだいました。これから各町内へ向かうところです。小さな役者さんたちも乗ってますね。


No santuário está outro carro da festa. No carro estão os atores pequenos.


Desde agora o carro vai cada parte da vila.


後ろでは綱を持ってブレーキの役割をしています。

Os homens estão atrás do carro puxam as cordas. É o travão do carro. O carro desce na ladeira.

速度がゆっくりなので、別の道から先回り。降りてきましたー!ぶつかりそうになって軌道修正しています。


Eu passei à frente e esperei pelo carro da festa. Já foi!

降りてきたT字路で右に曲がります。 Nesta esquina o carro dobra.
掛け声とともに、ぎりぎり、ぎりぎりっと回ります。
あぁっ!
Oh! O carro esbarra com estaca na garagem!他人の家のガレージのポールにぶつかった!「いてまえ!いてまえ!つぶしてまえ!」って叫ぶ人あり。そら、あかんやろ。
ちゃ~んと少しバックして曲がっていきました。子供歌舞伎よりこの方が見ていて面白いですわ。

É mais interesse por mim de Kabuki. 実は山はもう一つ(祖母の町内のもの)あるのですが、資金不足で毎年は出さないそうです。お祭り期間中、ちら見できますがね。
日が暮れて帰る頃になって、(神社から降りてきた方の)もう一つの山が祖母の町内にやってきて子供歌舞伎をしてました。子供歌舞伎をやっている裏では引き手の若い衆が飲んだくれてます。。
お祭りへ行くのは久しぶりでしたが、おもしろかったです。お赤飯は帰宅してからすぐに小分けして冷凍庫へ入れましたよ。
No mais tarde, quando voltamos este carro viu no perto da casa da avó. Eu diverti-me muito a festa.

カバサールとお酒

今日は、待ちに待った婦人科の診察日でした。
前回の診察で指示されたとおり、残り5つのカバサール(高プロラクチンの薬)を5週間にわたって飲みました。今日は、最近の体調(副作用等)の報告と血液検査だけだろうと思っていました。結果を見てから再処方か、終了だと思っていたので、最近の体調の報告のあと、「じゃ、2か月分のカバサールを出しますね」の一言に一瞬言葉を失ってしまいました。
えぇぇぇぇ!!!!!
うそでしょう?????
この間からの5週間、完全に禁酒してたんですよ。今日からまた飲める♪って思っていたのに!
カバサールは、ず~っと飲み続けなければならないとか、今日採血した数値が悪かったらカバサールを増やすと言われました。
ショックすぎる。。
でも、もうやだ!飲んでやる~~~(怒・泣)

様子見ながらぼちぼち(多分)飲もうと思います。
薬剤師さんいわく、カバサールもアルコールも脳の中枢神経に作用するものなので、時間を置いて飲むのが望ましいそうです。

明日は阪神ワイン祭り&大丸大ワイン祭&伊勢丹イタリア展を楽しんできます♪



ちなみに橋本病の方は順調です。橋本病の薬だけでプロラクチンも下がると一番いいのですがね。

2008-10-22

ビリキーノ

とある土曜日、夫は仕事だったので、夕方に待ち合わせて、私は一人用事で東奔西走。かなりくたびれていましたが、高島屋で「フランス展」をやってるとのことだったので、夕飯はそこで調達しましょうと夫と向かいました。・・・がしかし、規模は小さくて、売ってるものも目新しさは無く、(知ってる店、京都の店等)ワインとチーズのみ購入(せっかくなので、一応買った)テンション下がって、夕飯作る気力ゼロだったので、そういえば、この間行った「レオーネ」はがらがらだったよね、と行くことにしました。


ところが、ところが!「予約で満席です」ですってよ!・・・ガーン orz。もう、疲れきっちゃって、歩くのいやだったので、バスで市役所近くのいつも振られる店(予約するほど思い入れが無い)へ行こうと思ったのですが、バスの路線が無く、近くまで行って歩こうか、ということにしました。ところが、バスの路線図を見てみると、そのバスが銀閣寺道へ行くことが判明。。「ビリキーノ」が頭をかすめます。バスの中でどうしようか悩むことしばし。。行ったところで振られる可能性もあるし。でも、行っちゃうことにしました。
以前行って(こっそり投稿)おいしかったので、再訪は希望していたのですがね。着くと、たった今、お客さんが出たところのようで、食器が片付いていないテーブルがひとつありました!片付けるまで少し待ちましたが、入ることが出来てよかった!

Num sabado fomos ao restaurante italiano, "Birichino" que fomos antes.

ぶたさんたちが出迎えてくれます。

店内もぶたさんで飾られています。
この間は前菜盛り合わせで、いろいろわかったので、今回は田舎風パテ(分厚い!)と


白レバーのリエット。これ、めちゃうまです。ため息でちゃいます。なめらかでクリーミィ。しつこくなくて、後をひくおいしさ。ワインがすすみそう(ただいま禁酒中っていうのがつらい。ぜったい、また来るぞ)
これはなすびのボロネーゼのラザニア。見かけによらずやさしいお味。なすびがうま~い♪これはぱくぱくいけちゃいます。
そして、最後にガツンと「骨付き白金豚のグリル」。おいしい豚です。豚のグリルには芋がついているに違いないと話をしていたのですが、「フライドポテトかマッシュドポテトか」でもう少しで賭けをするところでしたよ。結果はグリルされた芋。ほくほくしておいしかったです。でもちょっと意外でした。栗も添えてありましたよ。 今回は食べ過ぎたので、(ガッツリ系イタリアンなので、要注意)スイーツは無しにして、エスプレッソだけいただきました。